祐松堂商標絵画と美術品の保存修復 祐 松 堂                      《サイトマップ》
HOME
更新記録
ご案内
保存修復の世界
修復の実例
参考書籍
コラム

●更新記録

  • 2021.02.11修復報告に 13.14.を追加しました。汚染された絵画作品(紙)の洗浄,染み抜きと油彩画の修復処置例を紹介します。
  • 2019.10.04修復報告に 12.吉永叢生作『風渡る』ベニヤ板に貼られた絵画の修復 を追加しました。
  • 2018.06.23コラムは随時更新中
  • 2017.12.02 ホームページの写真を変更、コラムは随時更新中。
  • 2017.08.12『column(コラム)』は随時更新しています。2017.12.02 ホームページの写真を変更、コラムは随時更新中。
  • 2016.10.22 全体の点検、一部更新。
  • 2016.09.23 全体の点検、一部修正。
  • 2016.01.26 ブログは不定期ですが更新を継続しています。
  • 2016.01.25 サーバー会社のサービス変更によりホームページアドレスが変更になります。新しいURLはhttp://yushodo.art.coocan.jpとなります。
  • 2014.10.24『library』に1册の書籍を紹介。『column(コラム)』は随時更新しています。
  • 2014.09.15『library』に1册の書籍を紹介。『column(コラム)』は随時更新しています。
  • 2012.08.20『conservations world』紙製ハニカムボード材を利用した額装幀の紹介です。
  • 2012.05.10『column(コラム)』不定期ですが更新中です。
  • 2011.11.07『library』に3冊の書籍を紹介しました。『column(コラム)』は不定期、気まぐれ更新中です。
  • 2010.12.03『column(コラム)』更新しました。版画の技法や作品の特性について記しました。
  • 2010.05.17トップページ画像新しくしました。光の当て方を工夫し、作品に近づいて観察すると、色々な物が見えてきます
  • 2010.04.30『library』に絵画修復に関する書籍1册を紹介。
  • 2010.04.05 年度末の大仕事も一段落。『column(コラム)』更新しました。
  • 2009.12.08『column(コラム)』更新。
  • 2009.11.04『library』に1册の書籍を紹介。
  • 2009.09.04『column(コラム)』追記。掛軸と膠について少し記しました。
  • 2009.06.25『column(コラム)』に追記。”桐箱”について記しました。
  • 2009.06.19『column(コラム)』に”修復家の写真”を追加。 『修復の世界』 〜絵画作品を観察する〜 のページで、
    赤外線と紫外線の写真が入れ替わっており、本日修正致しました。
  • 2009.06.17『column(コラム)』に追記。”虫干し”について記しました。
  • 2009.05.19『column(コラム)』に浮世絵版画と市販の接着剤、接着テープについて少し記しました。
  • 2009.05.08『library』に1册の書籍を紹介。
  • 2008.12.02 新規スタート!サイト管理、制作ソフトウエアの変更、全体の見直し。
  • 2008.11.27 ブログ『修復家の私考』を新設。コラムのコーナーをブログ形式にしてスタートします。
  • 2008.06.30 一事休止していたコラムを再開。追加。
  • 2007.11.10〜12 全体の点検、一部デザイン等修正、変更
  • 2007.10.11『conservations world』に"保存修復に使う水をつくる"を追加しました。
  • 2007.08.02『library』に1册の書籍を紹介。 執筆に参加しました。http://www.gakutousya.co.jp/ より購入できます。
  • 2007.06.19『library』に4册の書籍を紹介。
  • 2006.11.27 表紙のデザインを変更しました。
  • 2006.11.21『library』に紙に関する案内書籍を1册追加紹介しました。透かしマークの情報が豊富な一冊です。
  • 2006.10.11 表紙のデザインを変更しました。
  • 2006.10.01 表紙のデザインを変更しました。修復現場の作業風景など
  • 2006.09.15 表紙のデザインを変更しました。
  • 2006.08.13『column(コラム)』にcolumn56. "料理とアートの関係" を追加しました。
  • 2006.08.05『column(コラム)』にcolumn55. "補彩術再考" を追加しました。
  • 2006.07.26全体の見直し、構成、デザインの変更。一部情報の追加をしました。いっそうの内容の充実に努めます。
  • 2006.06.13『library』にテンペラ画の技法書を1册追加紹介しました。
  • 2006.06.01『library』に1册の書籍情報を追加しました。
  • 2006.05.22『library』に1册の書籍情報を追加。『Reports』のコーナーに 修復報告12上野山清貢 作 鮭図 を追加しました。
    厚い一枚板に描かれた油画作品の修復処置例を紹介します。
  • 2006.05.19表紙の衣替えをしました。
  • 2006.04.12『column(コラム)』にcolumn54. "えのぐのはなし" を追加しました。
  • 2006.04.12『column(コラム)』にcolumn53. "梱包と搬送" を追加しました。
  • 2006.04.010『library』に1册の書籍情報を追加しました。
  • 2006.04.04『library』に2册の書籍情報を追加しました。
  • 2006.03.25表紙の衣替えをしました。私達の技術と知識は社会と人々の歴史と記憶を守るためにあります。
  • 2006.03.06『column(コラム)』にcolumn52. "日本画の潔さ" を追加しました。
  • 2006.03.02『column(コラム)』にcolumn51. "光の流動" を追加しました。
  • 2006.02.22ウインタースポーツ好きの私は毎晩オリンピック中継に釘付け。『column(コラム)』にcolumn50.を追加しました。
  • 2006.01.30『column(コラム)』にcolumn49. "祭りと記憶の関係" を追加しました。
  • 2006.01.30『column(コラム)』にcolumn48. "消えゆく音楽" を追加しました。
  • 2006.01.12表紙の衣替えをしました。色々な『顔』を集めてみました。
  • 2005.12.23『library』に紙資料と写真の保存に関する3册の書籍情報を追加。
  • 2005.12.13『library』に和紙と古文書に関する2册の書籍情報を追加。
  • 2005.11.22表紙の衣替えをしました。近所の銀杏の木、やっと綺麗に色付きました。
  • 2005.06.08『column(コラム)』にcolumn47.を追加。
  • 2005.09.29表紙の衣替え『Reports』のコーナーにreport. 11山本昇雲 作絹本彩色屏風絵図の修復を追加。
  • 2005.09.27『library』に1册の書籍情報を追加。
  • 2005.08.08『library』に1册の書籍情報を追加。
  • 2005.06.09『library』に3册の書籍情報を追加。トップページのデザインを新しくしました。
  • 2005.06.08『column(コラム)』にcolumn46. 精神をのせて運ぶもの を追加。『techniques(修復・技術)』に 4.生麩糊をつくる" を追加。
  • 2005.04.20表紙のデザインをちょっと変更。
  • 2005.04.19『column(コラム)』にcolumn45. 保存・修復という創造と破壊 を追加。
  • 2005.04〜11『liblary』のコーナーに新規情報を追加。修復家の体験談を記した2册を紹介。
  • 2004.12〜01.10サイト全体の点検、整理、一部文章の改定など、よりよいサイトを目指して。
  • 2004.11.09『column(コラム)』にcolumn43. 文化保存のパラドクス を追加。
  • 2004.10.23『library』に書籍情報を追加。
  • 2004.10.21『column(コラム)』にcolumn42. 油絵に御用心 を追加。
  • 2004.09.08『Reports』のコーナーに ●report. 11 彫刻扁額の修復を追加。木材彫刻に発生したヤニの除去方法などを紹介。
  • 2004.09.03『liblary』のコーナーに新規情報を追加更新。化学が苦手な人にお勧めの一冊を紹介します。
  • 2004.08.03『column(コラム)』にcolumn41.を追加。モダンアートを堪能して来ました。
  • 2004.07.08『column(コラム)』にcolumn40.を追加。JHK第2回オープンセミナーに参加して来ました。デジタル記録の将来性、問題点について。
  • 2004.06.17『liblary』のコーナーに新規情報を追加更新。
  • 2004.06.06『column(コラム)』にcolumn39.を追加。イタリア女性修復家の講演を聴いて着ました。
  • 2004.05.22『Reports』のコーナーに ●report. 10 七代市川団十郎作 扇面蝦図掛軸装の修復を追加。
  • 2004.05.06表紙のデザインを変更。
  • 2004.04.23『column(コラム)』にcolumn37.38.を追加。修復に必要なことを再考。
  • 2004.04.03トップページにギャラリートーク「東洋絵画の修復と表装の関係」のご案内を掲載。 
    於:Bankart1929 横浜馬車道 スタジオ2 にて5月1日(土曜日)14:00〜
  • 2004.03.27『column(コラム)』にcolumn36.を追加。いま修復家を目指そうとする人たちへのメッセージ。
  • 2004.03.05『column(コラム)』にcolumn34.35.を追加。column35で修復家と科学の現在の有り様、関係を見つめてみました。
  • 2004.02.11『column(コラム)』にcolumn31.32.33.を追加。
  • 2004.02.01表紙のデザインをちょっと変更。『concept』の更新、祐松堂の目指す保存修復の提案。
  • 2004.01.10『column(コラム)』にcolumn27. 28.29.30を追加。column29. では、昨年より読んだ本の中から『伝統』というものを再考してみました。
  • 2004.01.09各ページの点検と一部修正
  • 2003.12.29『column(コラム)』に”column26. 映画『パリ・ルーヴル美術館の秘密』を観て”を追加。興味深くもオモシロイ映画でした。
  • 2003.12.20『column(コラム)』に”column23. 失われゆく音楽を求めてcolumn24.修復家の『壁』、column25.グローバルな時代のモノの見方を追加。
  • 2003.11.28『column(コラム)』に”column22. ハンス・ブランマー氏講演”を追加。
  • 2003.11.21表紙のデザインをちょっと変更。
  • 2003.09.11『column(コラム)』に”column21. 六本木探訪 〜フレンチとアートと温泉と〜 を追加。新設森美術館の第一回展覧会を友人と見て来ました。
  • 2003.09.17『techniques(修復処置と技術情報)』のコーナーに"和紙の裁断と接合方法"の紹介。
  • 2003.09.11『column(コラム)』にcolumn19. リメイク・リフォーム一考、column20. もっと楽しもう を追加。
  • 2003.08.13点検と整理。一部構成の見直し。表紙にINDEXを統合し少しだけシンプルな構成に。
  • 2003.07.26『techniques(修復処置と技術情報)』を更新。
  • 2003.07.21 『Reports』のコーナーに ●report. 9 紙本著彩歌舞伎絵図(絵看板)絵の具層の厚い絵画の掛軸装 を追加。
  • 2003.07.09 『column(コラム)』にcolumn18. 自然に燃える紙を追加。
  • 2003.07.08 『column(コラム)』にcolumn17. 変わりゆく伝統”を追加。
  • 2003.05.06 『column(コラム)』にcolumn16. 表具の問題点”追加。
  • 2003.04.30 『column(コラム)』にcolumn15. 東洋絵画の装幀『表具』を追加。
  • 2003.04.01 『column(コラム)』にcolumn14. 日本の心『和敬静寂』を追加。
  • 2003.02.20 『column(コラム)』にcolumn13. 見えないモノを見る日本人”を追加。
  • 2003.03.15『report(修復実例)』に前田青邨作品『赤絵』をup。
  • 2003.02.26『Tools』道具・機材 と『Materials』材料素材 の紹介コーナーを整理、一部改定
  • 2003.02.20『column(コラム)』にcolumn12. 保存のはじめを追加。
  • 2003.02.03『column(コラム)』にcolumn11.ローカルな修復を考えるを追加。
  • 2003.01.05『library』に書籍情報を追加。
  • 2002.11.06『column(コラム)』にcolumn8と10に他との重複があったためcolumn8の内容をを入れ替え表紙のデザイン変更、一部画像等の整理点検。
  • 2002.10.28〜29『column(コラム)』にcolumn8,9,10を追加
  • 2002.10.17『column(コラム)』に”column7.デジタルと文化の行方”を追加。さらに一部を改定
  • 2002.08.31『report(修復実例)』に山口華楊作品のフォクシング除去(しみ抜き)をup。 『library(参考書籍)』に漆芸に関する参考書籍を紹介。
  • 2002.08.23『examination(調査)』の内容を一部更新。
  • 2002.08.22リクルート社より発行されている求人雑誌『ガテン』No,34(8月28日発行)109ページに祐松堂の記事が掲載されました。
  • 2002.08.19 『column(コラム)』スタート!保存修復、芸術、文化についてさまざまな角度から考えます。
  • 2002.07.15 トップページのデザイン変更。
  • 2002.07.15 『Reports』のコーナーに情報を追加更新。
  • 2002.07.15 『liblary』のコーナーに情報を追加更新。
  • 2002.04.09 『liblary』のコーナーに情報を追加更新。
  • 2002.01.16 一部デザインの変更、『conservation』『liblary』のコーナーの情報を追加更新。
  • 2002.01.12 表紙他一部デザインの変更、現在なお情報の追加、更新、改良工事中。
  • 2001.11.30 『御案内』に作品の修復と調査に関するお見積方法を追加記載。
  • 2001.11.06 『実例と報告』に山口華楊 作 絹本彩色作品の修復報告を追加。
  • 2001.09.20 『保存と管理』を追加。このコーナーでは美術品の健康を維持するために必要なことを考えて行きます。
  • 2001.09.20 『保存と修復』concept1.2.の内容を更新。美術品の修復とはどんな考えのもとで行われるのか考えてゆきます。
  • 2001.08.20 一部デザインの変更、写真の追加変更、報告/法橋了琢作『天台大師座像』追加。

 

Home ・更新記録 ・ご案内 ・保存修復の世界 ・修復の実例 ・参考書籍 ・コラム

Copyright ©YUSHODO All Rights Reserved.